広島カープが勝った。
3年ぶりの8連勝、しかも黒田の完封10勝目!
スカパーで途中まで見て、勝利を確信したところで風呂に入る。
早めに上がってニュースステーションで盛り上がるつもりだった。
つけた画面にはビルが崩れるさまが映っていた。
え・・・? 黒田は・・・?
カープ8連勝は??
呆然と僕の思考は停止した。
目の前には現実感のない爆破映像が繰り返し流れていた。
ただ呆然と見ていると、そのうちビルが倒壊するシーンが映し出される。
そこで初めて恐怖を感じた。
粉塵と噴煙、逃げ惑う人、倒壊する建物、
これって戦争の光景だ・・・
脳裏によぎったのは10年前の湾岸戦争だった。
僕の小学校卒業前、日本国憲法と戦争の悲惨さを学んだその年の冬、
ちょうど起きた戦争だった。
あの時はイラクが散々に爆撃されていた。
そして、今、アメリカの首都が爆撃されている。
そう思うとどうしようもなく恐ろしかった。
戦争はなくならない、そう言われているようでひどくやるせなかった。
3年ぶりの8連勝、しかも黒田の完封10勝目!
スカパーで途中まで見て、勝利を確信したところで風呂に入る。
早めに上がってニュースステーションで盛り上がるつもりだった。
つけた画面にはビルが崩れるさまが映っていた。
え・・・? 黒田は・・・?
カープ8連勝は??
呆然と僕の思考は停止した。
目の前には現実感のない爆破映像が繰り返し流れていた。
ただ呆然と見ていると、そのうちビルが倒壊するシーンが映し出される。
そこで初めて恐怖を感じた。
粉塵と噴煙、逃げ惑う人、倒壊する建物、
これって戦争の光景だ・・・
脳裏によぎったのは10年前の湾岸戦争だった。
僕の小学校卒業前、日本国憲法と戦争の悲惨さを学んだその年の冬、
ちょうど起きた戦争だった。
あの時はイラクが散々に爆撃されていた。
そして、今、アメリカの首都が爆撃されている。
そう思うとどうしようもなく恐ろしかった。
戦争はなくならない、そう言われているようでひどくやるせなかった。
コメント