先ほど、ライブで4継の決勝を見ました
朝原宣治選手がメチャ格好良かったです
最高の五輪ラストランを見せてもらいました

4走の朝原に、日本のバトンはほぼ最下位で渡ってきて
それを挽回可能な最高位の4位にまで引き上げました
これこそスプリンターの醍醐味です

感動です





朝原選手は、自分が高校で現役陸上選手だった頃からのスターです
短距離でリレー走者だった自分にとって、カール・ルイスと並ぶヒーローでした
もう10年近く前の話です

伊藤や高野といった同世代のスプリンターが引退する中で
海外活動をベースに最後まで活躍し続けました
後輩に記録を抜かれても、ストイックに走り続けました

個人的には、伊藤や末続よりも、断然好きな選手です

朝原選手は確か32歳
五輪も競技も引き際の時期です
それを感じさせない走り、最高の幕引きでした

日本の短距離界が世界の舞台に進出するまでに成長したのは
他ならぬ朝原選手達の世代がいたからです
朝原選手、本当にお疲れ様でした

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索