ロッテファン

2005年10月18日
ロッテファンの友人が、嬉しそうにしております。
うん、そりゃ嬉しいだろうね。
うらやましいですわ。

われらが広島カープも、来年からは新体制。
まずはAクラス復帰を目標に、頑張ってほしいです。

ところで

この友人、ひさやの母校の大学院に通っております。
ひさやはさっさと母校での進学をあきらめたのですが
友人はしっかり通って、2年越しで進学したんですね。
そのファイトには、敬服します。

やはり、他大学に進学して思うことは
発表の機会が少ないし、発表の質も低いということ。
質を上げようと思えばあがるのだけど、
求められないのでテンションがあがらない。
それは、ただの言い訳になるのですけどね。

大学院は、良くも悪くも要求レベルが高くあるべきだと思うのです。
個人的には、進学先でもそれを求めようとしたのですが
現実は厳しいようで、なかなかうまくいきません。
気がつけば、四年でしっかりぬるま湯に染まった自分も自覚します。

でもね、それはそれで良いとして
やっぱりできることを追求しなきゃと思うわけです。
ぬるま湯が嫌いだからといって、何もせずに他の湯に移るのは
はなはだ無責任なので、できればやりたくはありません。
自分の原点は忘れずに、目的地も見据えつつ、やることやりましょう。

ちなみに、ぬるま湯で満足するのは嫌いです。
他人がそれで満足したとしても、自分は嫌いです。
そろそろ温度を上げるので、いやなら抵抗してください。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索