原稿終了
2005年11月2日某所の原稿終わりました。
原稿料が出る方ね。
何だか、締め切りに追われる生活も
慣れれば楽かと思っていたけれど
そんなに甘いものではなく
慣れるとか言う前に、こなさなきゃいけないから
自分の首が絞まる前に動く習慣がついた。
要するに、受動的に慣れるのではなく
能動的に慣れていったのだ、必然的に。
今は文化祭期間中。
大学は、一部を除いて休み。
(授業やる先生はやるらしい、大学院だし。)
だからといって、動いてしまうのは
貧乏性なのかも知れん。
・
・
・
まあ
考えてみたら、元々忙しいのは好きだったんだ。
縛られて忙しいよりも、自分から忙しい方が好き。
同じ忙しいなら、ポジティブにいきたいね。
さてさて
頑張りましょうかね。
原稿料が出る方ね。
何だか、締め切りに追われる生活も
慣れれば楽かと思っていたけれど
そんなに甘いものではなく
慣れるとか言う前に、こなさなきゃいけないから
自分の首が絞まる前に動く習慣がついた。
要するに、受動的に慣れるのではなく
能動的に慣れていったのだ、必然的に。
今は文化祭期間中。
大学は、一部を除いて休み。
(授業やる先生はやるらしい、大学院だし。)
だからといって、動いてしまうのは
貧乏性なのかも知れん。
・
・
・
まあ
考えてみたら、元々忙しいのは好きだったんだ。
縛られて忙しいよりも、自分から忙しい方が好き。
同じ忙しいなら、ポジティブにいきたいね。
さてさて
頑張りましょうかね。
コメント