時間差攻撃
2008年4月8日横浜―巨人戦のナイターを見つつ夕食。
突然、画面が甲子園球場に切り替わる。
アナウンサー「金本の打席が近づいてきました!」
ああ、そうか。
金本の2000本安打は王手だった。
画面はまず2番の檜山。
3番新井が逆転打を打ち
その次が4番金本。
・
・
・
最初、軽い殺意を覚えました(笑)
阪神の3番が新井で4番が金本???
広島カープの元4番と前4番じゃないか。
勿論イヤと言うほど知ってたけど、実際に見ると、ダメージでかい。
そういえば、開幕から阪神線の中継見たことなかったっけ。
今回が初新井&金本だったわけか。
今までシーツ、金本っていう組み合わせもあったけど
新井、金本の組み合わせは特別つらい。
無理に無関心を装うのにも限界がある。
ちなみに、見れば見るほど殺意はしぼみ
何ともいえない無力感に支配されました。
どう考えても切ない。
東京のカープファンがこれだけ切ないんだから
地元広島のカープファンはもっと切なかっただろうと思います。
1週間の時間差攻撃で、かなり打ちのめされました。
・
・
・
ヤクルトのように最初のダメージだったら発奮もできるけど
カープの場合、ダメージを受けすぎて、「無力感」なんだろうな。
FA制度、何とかしてください。マジで。
突然、画面が甲子園球場に切り替わる。
アナウンサー「金本の打席が近づいてきました!」
ああ、そうか。
金本の2000本安打は王手だった。
画面はまず2番の檜山。
3番新井が逆転打を打ち
その次が4番金本。
・
・
・
最初、軽い殺意を覚えました(笑)
阪神の3番が新井で4番が金本???
広島カープの元4番と前4番じゃないか。
勿論イヤと言うほど知ってたけど、実際に見ると、ダメージでかい。
そういえば、開幕から阪神線の中継見たことなかったっけ。
今回が初新井&金本だったわけか。
今までシーツ、金本っていう組み合わせもあったけど
新井、金本の組み合わせは特別つらい。
無理に無関心を装うのにも限界がある。
ちなみに、見れば見るほど殺意はしぼみ
何ともいえない無力感に支配されました。
どう考えても切ない。
東京のカープファンがこれだけ切ないんだから
地元広島のカープファンはもっと切なかっただろうと思います。
1週間の時間差攻撃で、かなり打ちのめされました。
・
・
・
ヤクルトのように最初のダメージだったら発奮もできるけど
カープの場合、ダメージを受けすぎて、「無力感」なんだろうな。
FA制度、何とかしてください。マジで。
コメント