気がついたら、大晦日です。
一応、例年通り一年を振り返ってみます。
ちなみに、昨年同様仕事をしながらです。原稿が終わらん(泣)
・
・
・
今年は、ようやく就職できました。
契約年数が限定された「助教」という職業ですが、収入は安定しました。
立場に甘えず、常勤になれるよう、引き続き努力を重ねてまいります。
研究は成功と失敗の繰り返し。これ、毎年です。いい加減進歩したい。
共著ですが著書が2本増えました。論文も2本。
翻訳は中座しています。仕事と両立は難しかった。
博士論文は、再び躓きました。何やってるんだろう。仕事か。仕事だよな。
私生活では、6年ぶりに一人暮らしをしています。
念願かなったわけではなく、家族が引っ越していった空家に住んでいます。
居心地が中途半端なので、常勤になれたら早急に退去したいと思います。
昨年の大晦日は、今年を「挑戦の年」と位置付けていました。
特に新しいことに挑戦したわけではなく、今までの延長なのですが、
その結果、環境は大きく変わりました。点数をつけると50点くらい?
去年は勝負の年、今年は挑戦の年、さて来年はどうしよう。
言うまでもなく、積み残しを片付けることが大事。
そのために必要なのは、「継続」だろうか。苦手だけど。
ということで、来年は「継続」の年にします。
仕事をしつつ、日々の継続で博士論文を仕上げます。
ここらで終止符を打たないと、たぶんダメだと思う。
やろう。
・
・
・
ということで、今年一年、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
みなさんにとって、来年がよい一年になりますように。
一応、例年通り一年を振り返ってみます。
ちなみに、昨年同様仕事をしながらです。原稿が終わらん(泣)
・
・
・
今年は、ようやく就職できました。
契約年数が限定された「助教」という職業ですが、収入は安定しました。
立場に甘えず、常勤になれるよう、引き続き努力を重ねてまいります。
研究は成功と失敗の繰り返し。これ、毎年です。いい加減進歩したい。
共著ですが著書が2本増えました。論文も2本。
翻訳は中座しています。仕事と両立は難しかった。
博士論文は、再び躓きました。何やってるんだろう。仕事か。仕事だよな。
私生活では、6年ぶりに一人暮らしをしています。
念願かなったわけではなく、家族が引っ越していった空家に住んでいます。
居心地が中途半端なので、常勤になれたら早急に退去したいと思います。
昨年の大晦日は、今年を「挑戦の年」と位置付けていました。
特に新しいことに挑戦したわけではなく、今までの延長なのですが、
その結果、環境は大きく変わりました。点数をつけると50点くらい?
去年は勝負の年、今年は挑戦の年、さて来年はどうしよう。
言うまでもなく、積み残しを片付けることが大事。
そのために必要なのは、「継続」だろうか。苦手だけど。
ということで、来年は「継続」の年にします。
仕事をしつつ、日々の継続で博士論文を仕上げます。
ここらで終止符を打たないと、たぶんダメだと思う。
やろう。
・
・
・
ということで、今年一年、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
みなさんにとって、来年がよい一年になりますように。
コメント