我が家のテレビはアナログ1台、デジタル対応可能なのが1台。
どちらもケーブルテレビを引いています。
カープの中継が高確率で見られるので便利です。
もちろん、アナログがあるので地デジは対応していません。
大学で寮生活を始めた時に買ったので、勤続10年のテレビです。
ちなみにテレビデオですが、ビデオが壊れてただのテレビになっています(笑)
個人的には、地デジに変えろ変えろと急かす某CMが、大嫌いなので
ギリギリまでアナログで粘ってやろうと思っていましたが
地デジ対応工事無料キャンペーンであっさり地デジにすることに決めました(笑)
工事は3週間後です。
キャンペーン期間中だけあって、めちゃめちゃ混んでるみたいです。
まあ、のんびり待つことにします。
・
・
・
そういえば、テレビデオはアナログ放送が終了するまでは普通に見られるけれど
終了と同時に何も映らなくなるそうです。
想像すると、何だか切ないです。
切ないと思える程度には、このテレビに愛着があるみたいです。
どちらもケーブルテレビを引いています。
カープの中継が高確率で見られるので便利です。
もちろん、アナログがあるので地デジは対応していません。
大学で寮生活を始めた時に買ったので、勤続10年のテレビです。
ちなみにテレビデオですが、ビデオが壊れてただのテレビになっています(笑)
個人的には、地デジに変えろ変えろと急かす某CMが、大嫌いなので
ギリギリまでアナログで粘ってやろうと思っていましたが
地デジ対応工事無料キャンペーンであっさり地デジにすることに決めました(笑)
工事は3週間後です。
キャンペーン期間中だけあって、めちゃめちゃ混んでるみたいです。
まあ、のんびり待つことにします。
・
・
・
そういえば、テレビデオはアナログ放送が終了するまでは普通に見られるけれど
終了と同時に何も映らなくなるそうです。
想像すると、何だか切ないです。
切ないと思える程度には、このテレビに愛着があるみたいです。
コメント