紀要の解題原稿を入稿しました。
分量は満足。内容は7割程度。
お願いしたら締切も伸ばせたけど、きりがないのでここで終了。
どうしても気になるところは初校で直します。
・
・
・
年末年始は毎日何かしら仕事してました。
でも、新しく購入した3DSをやるくらいの余裕はありました。
授業再開後も、19時以降の残業はしないで済んでいます。
今年度の授業が終わったら、某狩りゲームを解禁しよう。
成績入力が早く終わらないかな。
今から楽しみです。
・
・
・
大河ドラマは、面白かったです。
個人的には梁塵秘抄が登場して嬉しかったですね。
大学の講義で教える内容なので、来年度はビデオを流したいと思います。
いつも大河は心の中で突っ込みをいれつつ見るのですが、
今回は物語として安心してみていられます。
違和感を感じないというよりも、流れに引き込まれるんだと思います。
まあ、平安末期は専門ではないからかもしれません。
その点「坂の上」は面白かったな。
今作が、重厚な大河になってくれることを祈ります。
分量は満足。内容は7割程度。
お願いしたら締切も伸ばせたけど、きりがないのでここで終了。
どうしても気になるところは初校で直します。
・
・
・
年末年始は毎日何かしら仕事してました。
でも、新しく購入した3DSをやるくらいの余裕はありました。
授業再開後も、19時以降の残業はしないで済んでいます。
今年度の授業が終わったら、某狩りゲームを解禁しよう。
成績入力が早く終わらないかな。
今から楽しみです。
・
・
・
大河ドラマは、面白かったです。
個人的には梁塵秘抄が登場して嬉しかったですね。
大学の講義で教える内容なので、来年度はビデオを流したいと思います。
いつも大河は心の中で突っ込みをいれつつ見るのですが、
今回は物語として安心してみていられます。
違和感を感じないというよりも、流れに引き込まれるんだと思います。
まあ、平安末期は専門ではないからかもしれません。
その点「坂の上」は面白かったな。
今作が、重厚な大河になってくれることを祈ります。
コメント