某大河

2012年6月10日 お仕事
今日も面白かったです。

源氏と平氏の棟梁が、保元の乱で捕えられた一族を斬首するシーン。
それぞれ葛藤を抱きつつも、若干違った過程で刑が執行されます。
この違い、たぶん後々のフラグなんだろうな。

平氏は「一門の結束」を大切にする、ってすごく言うようになりました。
多分、源平合戦に負けて、安徳天皇はじめ一門が入水する伏線だと思います。
逆に、源氏は棟梁の人間臭さが出てたけど、その甘さが源氏滅亡の複線かも。

不覚にも、刑の執行のとき、泣いてしまいました。
ここ数回の放送は、人間の内面をじっくり描いてると思います。
清盛、義朝、為朝、信西、後白河の名演もひかります。いい役者使ってるわ。

・・・若干、常盤のところだけ違和感あるけど。なんか現代劇みたい。
キャスト的に天地人主人公の失敗の香りがプンプンします。
現代劇だったらいいのかもしれないけど、時代劇向いてないのでは。





来週は、現役力士が出る回なので、違う意味で楽しみにしてます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索