今年を振り返る

2018年12月31日 お仕事
今年は、色々と変化の多い年でした。

私生活が激変して、環境が変わり、仕事も研究も時間がなくなり
働き方改革しないと職業人として自分を維持できなくなりました。





何とか生きていますが、アレルギーで呼吸困難になって大変でした。
あれは苦しい。というか、重い。

子どもが生まれて転居してローン背負いましたが気持ちは元気です。
来年早々の〆切が心配ですが、頑張ります。





久しぶりに商業目的の出版物を出しました。
売れるといいな。

教科書はたくさん書きました。論文は来年の松の内に何とか。

色々書く過程でお世話になった先生方の業績を改めて知りました。
研究上のつながりって、こういうときに地味に嬉しい。
お元気だろうか。弟子は元気です。





博士論文の副査は何件かこなしましたが、ついに主査が来ました。
死ぬほどめんどくさい。気を遣う。疲れる。
自分もこんな思いを指導教員にさせてたのかと思うと感謝しかない。
研究するだけでよかった院生時代は幸せだったんだなと。

指導教員に恵まれるって素晴らしい。





来年ですか、「踏みとどまる年」で。
不惑を迎えますが、惑い続ける年になりそうです。

来年が、皆さんに取ってよい一年になりますように。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索