世間が騒いでいるのは参議院選挙ですが
なんだか参院勢力図が変わりそうな感じでさらに騒いでますが
そんなことはどうでもいいのです
(いや、どうでもよくはないけどね)
・
・
・
今日は教員採用試験なんですよ
先生になれるかなれないか、ここで決まるんですよ
選挙は行かなくても就職できるけど、試験落ちたら就職できません
(別に選挙を冒涜してるわけではありませんがね)
・
・
・
というわけで受けてきました
独検の時と同じ大学です、はい
慣れ親しみたくもありませんが、慣れきってしまいました(−−;
内容は去年と同じくらいしかできませんでした
去年と同じ程度しか頑張ってないんだから当然ですが
なんか、ここら辺の成績がボーダーかも知れません
去年は受かった先の報酬があったんですが
今年はそんな報酬も全くなく(それが当然なんだが)
子どもたちの応援だけを頼りに乗り切りました
結果は一ヶ月後です
これから解答速報とか探そうと思います
去年はメールで流れてきたんで、今年も何とか見つかるかも
なんだか参院勢力図が変わりそうな感じでさらに騒いでますが
そんなことはどうでもいいのです
(いや、どうでもよくはないけどね)
・
・
・
今日は教員採用試験なんですよ
先生になれるかなれないか、ここで決まるんですよ
選挙は行かなくても就職できるけど、試験落ちたら就職できません
(別に選挙を冒涜してるわけではありませんがね)
・
・
・
というわけで受けてきました
独検の時と同じ大学です、はい
慣れ親しみたくもありませんが、慣れきってしまいました(−−;
内容は去年と同じくらいしかできませんでした
去年と同じ程度しか頑張ってないんだから当然ですが
なんか、ここら辺の成績がボーダーかも知れません
去年は受かった先の報酬があったんですが
今年はそんな報酬も全くなく(それが当然なんだが)
子どもたちの応援だけを頼りに乗り切りました
結果は一ヶ月後です
これから解答速報とか探そうと思います
去年はメールで流れてきたんで、今年も何とか見つかるかも
採用試験です
何の準備もしていません
去年までの内容を復習しただけです
今年は本当にダメ人間でした
「受かる気あるの?」
妹に言われました
いや、あるんですよ、実際は
予定認識が甘かっただけです
・
・
・
とりあえず去年までの過去問は終わらせました
準備は済んだということで
明日に備えて寝ます
何の準備もしていません
去年までの内容を復習しただけです
今年は本当にダメ人間でした
「受かる気あるの?」
妹に言われました
いや、あるんですよ、実際は
予定認識が甘かっただけです
・
・
・
とりあえず去年までの過去問は終わらせました
準備は済んだということで
明日に備えて寝ます
何とかノルマを達成し
今朝原稿を手渡しました
何とか褒めてもらえたけど
自分の中では不満で一杯です
「もっといいもの書けたはずなのにな」
その後悔はやっちゃいけない
文章を書くようになって、何度思ったか知れない
でも思ってしまう
永遠のジレンマなのかも知れない
及第点をもらえたことを心にとめて
次のステップに進むとしましょう
仕事をくれた親父殿に感謝です
今朝原稿を手渡しました
何とか褒めてもらえたけど
自分の中では不満で一杯です
「もっといいもの書けたはずなのにな」
その後悔はやっちゃいけない
文章を書くようになって、何度思ったか知れない
でも思ってしまう
永遠のジレンマなのかも知れない
及第点をもらえたことを心にとめて
次のステップに進むとしましょう
仕事をくれた親父殿に感謝です
胸の痛み再発
しんどい
これ、やっぱりストレスか?
土日はリラックスして過ごそうと決心
といっても心配事はあるわけで
微妙ですが、こればっかりは自分にはどうしようもない
祈るのみ
しんどい
これ、やっぱりストレスか?
土日はリラックスして過ごそうと決心
といっても心配事はあるわけで
微妙ですが、こればっかりは自分にはどうしようもない
祈るのみ
コメントをみる |

締め切りが土曜日まで延びました
あまりよろしいことではありませんが
別に落としたわけではないので良しとしましょう
親父が仕事にかかるのが土曜日だっただけのことです
6×2=12のノルマのうち
9までは終わっていたのですが
それを聞いたとたん勢いが止まりました
あー
こりゃ土曜日まで進まないな
我ながら即物的
仕方ない
明日の勉強会の発表資料を作ろう
あまりよろしいことではありませんが
別に落としたわけではないので良しとしましょう
親父が仕事にかかるのが土曜日だっただけのことです
6×2=12のノルマのうち
9までは終わっていたのですが
それを聞いたとたん勢いが止まりました
あー
こりゃ土曜日まで進まないな
我ながら即物的
仕方ない
明日の勉強会の発表資料を作ろう
原稿が終わらない
原稿が終わらない
どうしても原稿が終わらない
終わらないんだから仕方がない
諦めてしまえばいっそ楽になるだろう
・
・
・
そういって
諦められたらどんなに楽か
楽だけど、どんなに虚しいかは分かる
缶詰しても効率は上がらない
こういうたるみはいい加減うんざり
テンション上げる魔法がほしい
原稿が終わらない
どうしても原稿が終わらない
終わらないんだから仕方がない
諦めてしまえばいっそ楽になるだろう
・
・
・
そういって
諦められたらどんなに楽か
楽だけど、どんなに虚しいかは分かる
缶詰しても効率は上がらない
こういうたるみはいい加減うんざり
テンション上げる魔法がほしい
補助担当の数学教諭から褒められる
素直に嬉しいし、気持ちが軽くなった
今後は効果的なTTを展開できそうだ
てか、自分社会科教諭なんですけどね
中学校での一番の楽しみは給食です
中学校は給食が出てくれるので満足度が高いです
小学校と違って量も味も考えられてるし
食堂の教師席で一人嬉々としていますw
・
・
・
ただね〜
半日中学校行ってから大学に行くのは
正直しんどいんですわ
家に帰って着替えた後、気を抜いてると落ちますw
落ちたらまず登校できません
かといって、無理して登校すると講義中寝ます(^^;
なんか効率悪いぞ
改善策を考えたいところです
素直に嬉しいし、気持ちが軽くなった
今後は効果的なTTを展開できそうだ
てか、自分社会科教諭なんですけどね
中学校での一番の楽しみは給食です
中学校は給食が出てくれるので満足度が高いです
小学校と違って量も味も考えられてるし
食堂の教師席で一人嬉々としていますw
・
・
・
ただね〜
半日中学校行ってから大学に行くのは
正直しんどいんですわ
家に帰って着替えた後、気を抜いてると落ちますw
落ちたらまず登校できません
かといって、無理して登校すると講義中寝ます(^^;
なんか効率悪いぞ
改善策を考えたいところです
何にもない一日
いや、本当は原稿で忙しいんだけど
中学校教員補助とか書類仕事とかしてると
気がついたら時間が経っているという
忙しいという実感なしに時間が過ぎていきました(怖)
本当は一刻も早く帰って原稿書くところですが
院の連中と飲みに行ったりしてました
ナンとカレーは美味でした
先輩に少しおごってもらいました
ごちそうさまです、ありがとうございます
お金ないので本当にありがたいです
さて
原稿やるか
・
・
・
と思ったら
独検の解答が出てた
早速答え合わせしてみる
4級・・・39/50
3級・・・32/45
聞き取りはほぼ全問正解
会話文や文章読解は全問正解
苦手は発音と文法、と相成りました
・
・
・
俺が教えてんの文法じゃなかったっけ???
受講生には隠しておくのが賢明と判断(−−;
まあ、7割取ってるし、ようやく楽観できるようになりましたw
受かってるといいな♪
・
・
・
ハッ
原稿書かねば(死)
いや、本当は原稿で忙しいんだけど
中学校教員補助とか書類仕事とかしてると
気がついたら時間が経っているという
忙しいという実感なしに時間が過ぎていきました(怖)
本当は一刻も早く帰って原稿書くところですが
院の連中と飲みに行ったりしてました
ナンとカレーは美味でした
先輩に少しおごってもらいました
ごちそうさまです、ありがとうございます
お金ないので本当にありがたいです
さて
原稿やるか
・
・
・
と思ったら
独検の解答が出てた
早速答え合わせしてみる
4級・・・39/50
3級・・・32/45
聞き取りはほぼ全問正解
会話文や文章読解は全問正解
苦手は発音と文法、と相成りました
・
・
・
俺が教えてんの文法じゃなかったっけ???
受講生には隠しておくのが賢明と判断(−−;
まあ、7割取ってるし、ようやく楽観できるようになりましたw
受かってるといいな♪
・
・
・
ハッ
原稿書かねば(死)
春の独検受けてきました
独検は春と秋の二回開催されます
春の試験で受け付けているのは3,4級
とりあえず3,4併願で受けてみました
・・・ええ
ドイツ語教えている割には
自分、独検持ってなかったんですw
院の同期が受けようと言うのでつきあったのですけど
そいつは昨日飲みに行ったとかで、全然姿を見ませんでした
まさか、つぶれてなきゃいいけどな・・・
ひさや自身は全然勉強していなかったので
4級はともかく3級はダメかも知れないと思い
放棄してもいいやという考えで行きました、実は
実際は4級受けて、思ったより簡単だったので
3級受けてもいいかな、と思い直しましたが
やっぱり3級は難しかったです
(とはいえ、英検3級と同じ難度だから大したことないはずなんだけど)
4級はとれたと思うけど、3級は微妙です
そして、3級パスする代わりに進めるつもりだった原稿はもっと微妙
いや、微妙どころか明らかに危険水域ですね、こりゃ
計画経済は完全に失敗です
1週間のノルマ6つのうち、まだ3つしか書けてません
今夜中に少しでもノルマに近づけます
というわけで
来週は缶詰です
独検は春と秋の二回開催されます
春の試験で受け付けているのは3,4級
とりあえず3,4併願で受けてみました
・・・ええ
ドイツ語教えている割には
自分、独検持ってなかったんですw
院の同期が受けようと言うのでつきあったのですけど
そいつは昨日飲みに行ったとかで、全然姿を見ませんでした
まさか、つぶれてなきゃいいけどな・・・
ひさや自身は全然勉強していなかったので
4級はともかく3級はダメかも知れないと思い
放棄してもいいやという考えで行きました、実は
実際は4級受けて、思ったより簡単だったので
3級受けてもいいかな、と思い直しましたが
やっぱり3級は難しかったです
(とはいえ、英検3級と同じ難度だから大したことないはずなんだけど)
4級はとれたと思うけど、3級は微妙です
そして、3級パスする代わりに進めるつもりだった原稿はもっと微妙
いや、微妙どころか明らかに危険水域ですね、こりゃ
計画経済は完全に失敗です
1週間のノルマ6つのうち、まだ3つしか書けてません
今夜中に少しでもノルマに近づけます
というわけで
来週は缶詰です
朝起きて
いつもの通りに大学へ
立て込んでる仕事の資料を収集する
実習日誌の提出もする
日誌を提出したその足で
実習中の欠席届をもらって記入
忌引きと併せて五週間分は結構多い
と思ったら
忌引き届けがない
どうやら先日コピーしてそのまま忘れた模様【ど忘れその一】
・
・
・
後輩が来て院生室に荷物を置いていく
そのまま数時間、いろいろやらかす
気がつけば7時、後輩が帰ってくる時間
そろそろかな〜と思いつつ
ぼーっとしていると、窓から音が
見ると、後輩が投石してました
ごめん
6時すぎたら入り口の鍵がかかること
すっかり忘れて放っておきました
投石も数回気づかず「虫か?」とすっとぼけてました【ど忘れその二】
・
・
・
帰宅後
今日の目的は本を借りることで
わざわざOPACで検索し、印刷までしたくせに
大学図書館で本を借りることを忘れていたことに気づく【ど忘れその三】
・
・
・
さらに帰宅後
そもそも今日は東大で情報系の学会があって
非会員だけどしっかり参加申し込みもしていたくせに
存在そのものを完全に忘れていたことに気づく【ど忘れその四】
・
・
・
さらにさらに帰宅後
明日の予定は何もないと思って
ようやくまともに仕事ができるな〜と
少しはゆっくり休もうとしたところ
明日は独検を受ける日だったということに気づく【ど忘れその五】
数時間前に一緒に受ける相方に
「集合は駅、それとも現地?」という
すっとぼけたメールを送っていたというのに
ど忘れが過ぎましたわ
なにやってんでしょ
いつもの通りに大学へ
立て込んでる仕事の資料を収集する
実習日誌の提出もする
日誌を提出したその足で
実習中の欠席届をもらって記入
忌引きと併せて五週間分は結構多い
と思ったら
忌引き届けがない
どうやら先日コピーしてそのまま忘れた模様【ど忘れその一】
・
・
・
後輩が来て院生室に荷物を置いていく
そのまま数時間、いろいろやらかす
気がつけば7時、後輩が帰ってくる時間
そろそろかな〜と思いつつ
ぼーっとしていると、窓から音が
見ると、後輩が投石してました
ごめん
6時すぎたら入り口の鍵がかかること
すっかり忘れて放っておきました
投石も数回気づかず「虫か?」とすっとぼけてました【ど忘れその二】
・
・
・
帰宅後
今日の目的は本を借りることで
わざわざOPACで検索し、印刷までしたくせに
大学図書館で本を借りることを忘れていたことに気づく【ど忘れその三】
・
・
・
さらに帰宅後
そもそも今日は東大で情報系の学会があって
非会員だけどしっかり参加申し込みもしていたくせに
存在そのものを完全に忘れていたことに気づく【ど忘れその四】
・
・
・
さらにさらに帰宅後
明日の予定は何もないと思って
ようやくまともに仕事ができるな〜と
少しはゆっくり休もうとしたところ
明日は独検を受ける日だったということに気づく【ど忘れその五】
数時間前に一緒に受ける相方に
「集合は駅、それとも現地?」という
すっとぼけたメールを送っていたというのに
ど忘れが過ぎましたわ
なにやってんでしょ
コメントをみる |

朝起きる
顔を洗って
コンタクト入れて
リビングのソファに横になる
・
・
・
(???)
違和感
何か胸が痛い
っていうか、心臓が痛い
昨日、酒飲みすぎたか?
いや、そんなに大した量はやってないはず
最近は不摂生もしていない
結局原因分からず
とりあえず収まるまで待って大学へ行く
普通に体育の授業ができたのですっかり忘れる
ひさやは鳥頭な人間です、はい
昼食取って三限目
(・・・zzz)
(・・・???)
(・・・zzz)
(・・・!!!)
居眠りしていて飛び起きる
やっぱり胸がしんどい
っていうか、マジ痛い
以後、痛くなったり小康状態になったり
どうにか一日終わって帰宅
そのまま横になって爆睡
・
・
・
起きてみたら痛みは治まってた
でも相変わらず何か変な感じ
明日も続くようなら医者に行きます
鳥頭なので、痛くなかったら自動的に忘れます
顔を洗って
コンタクト入れて
リビングのソファに横になる
・
・
・
(???)
違和感
何か胸が痛い
っていうか、心臓が痛い
昨日、酒飲みすぎたか?
いや、そんなに大した量はやってないはず
最近は不摂生もしていない
結局原因分からず
とりあえず収まるまで待って大学へ行く
普通に体育の授業ができたのですっかり忘れる
ひさやは鳥頭な人間です、はい
昼食取って三限目
(・・・zzz)
(・・・???)
(・・・zzz)
(・・・!!!)
居眠りしていて飛び起きる
やっぱり胸がしんどい
っていうか、マジ痛い
以後、痛くなったり小康状態になったり
どうにか一日終わって帰宅
そのまま横になって爆睡
・
・
・
起きてみたら痛みは治まってた
でも相変わらず何か変な感じ
明日も続くようなら医者に行きます
鳥頭なので、痛くなかったら自動的に忘れます
コメントをみる |

久しぶりにドイツ語をやりました
定刻に居た受講生はゼロでした
・
・
・
実習にいっている間に心が離れたようです
ちとへこみます
ドイツ語の時間にゼミ飲みが重なってたんだから仕方ない
先生と先輩のご好意で、他の時間に代替してもらって
来た受講者2人
・
・
・
やってられん
定刻に居た受講生はゼロでした
・
・
・
実習にいっている間に心が離れたようです
ちとへこみます
ドイツ語の時間にゼミ飲みが重なってたんだから仕方ない
先生と先輩のご好意で、他の時間に代替してもらって
来た受講者2人
・
・
・
やってられん
国会図書館に行けなくなったので
思い切ってトロイを見てきました、はい
めちゃ面白かったです
やっぱいいわ、歴史物は
剣の世界は愛してやみません
史実がどうとか、伝説がどうとか
考古学がどうのとかは放っておいて
純粋に戦いがあった時代の物語はしびれます
んで
一言だけ感想
ヘクトルお兄さん最高ですw
自分も見たくて迷ってるところに
勧めて下さった方が居たわけですが
大当たりでした
というわけで
迷ってる方、是非見て下さい、おすすめですw
思い切ってトロイを見てきました、はい
めちゃ面白かったです
やっぱいいわ、歴史物は
剣の世界は愛してやみません
史実がどうとか、伝説がどうとか
考古学がどうのとかは放っておいて
純粋に戦いがあった時代の物語はしびれます
んで
一言だけ感想
ヘクトルお兄さん最高ですw
自分も見たくて迷ってるところに
勧めて下さった方が居たわけですが
大当たりでした
というわけで
迷ってる方、是非見て下さい、おすすめですw
小学生に送る手紙が終わらない
筆無精な自分がうらめしい
が
書いてると楽しいんだから良いかとも思う
・
・
・
そういえば
あした国会図書館に行く予定だったのだが
予定を見ると臨時休館日だった
やってられん
・
・
・
とりあえずどうしよっか
思案中
筆無精な自分がうらめしい
が
書いてると楽しいんだから良いかとも思う
・
・
・
そういえば
あした国会図書館に行く予定だったのだが
予定を見ると臨時休館日だった
やってられん
・
・
・
とりあえずどうしよっか
思案中
親父から二件目の執筆を任されました
全力でやらせていただきます
・
・
・
今回の目標
二回目の知恵を少しは使います
傾向は分かったし、フォーマットも手に入れた
堅実に日々のノルマを決めて突き詰めていくことができれば
「絶対できないこと」なんて、案外少ないはずだから
予定をしっかり組んで
締め切り前に確実に終わらせます
独検や採用試験も控えているし、それが一番の方法
自分の予定を自由に組める
学生はそれが強み
実習を思い出せば楽とも言えるw
全力でやらせていただきます
・
・
・
今回の目標
二回目の知恵を少しは使います
傾向は分かったし、フォーマットも手に入れた
堅実に日々のノルマを決めて突き詰めていくことができれば
「絶対できないこと」なんて、案外少ないはずだから
予定をしっかり組んで
締め切り前に確実に終わらせます
独検や採用試験も控えているし、それが一番の方法
自分の予定を自由に組める
学生はそれが強み
実習を思い出せば楽とも言えるw
レンタルで見ました
ようやく見られました
実はずっと見たかったんです
上映中からずっと見る気でいたんですが
一足先に見た師匠にネタばらしされまして
しかもそれがまたゼミ中で
ご丁寧にパンフまで持ってきていただいたため
意地でも映画館には行かないことに決めたのです
・
・
・
見た感想
内容は、個人的には大好きです
つっこみどころはいっぱいあるけど
それを忘れて最後まで見ることができたので、満足です
やっぱ歴史物は大好きだわ
トロイが無性に見たくなったかも
ようやく見られました
実はずっと見たかったんです
上映中からずっと見る気でいたんですが
一足先に見た師匠にネタばらしされまして
しかもそれがまたゼミ中で
ご丁寧にパンフまで持ってきていただいたため
意地でも映画館には行かないことに決めたのです
・
・
・
見た感想
内容は、個人的には大好きです
つっこみどころはいっぱいあるけど
それを忘れて最後まで見ることができたので、満足です
やっぱ歴史物は大好きだわ
トロイが無性に見たくなったかも
一日目、月曜日
教育ボランティアで中学校に行きました
同じ市内にある中学校で
よく知っている場所だったりします
行きつけの古本屋も学区内です
今回やることになったのは数学の補助
問題を解く間、生徒たちの間を机間指導します
中学数学は大好きだったので、楽しみにしてました
1,2,4校時と三年生のクラスを回り
自己紹介をしたらおおむね好意的で嬉しかったです
補助内容も、やっていて楽しかったし
やっぱり数学の楽しさってあるんですよね
問題を解く上で、試行錯誤したり気づいたりする楽しさ
それが、分かり切らずに嫌いになる生徒は多いんじゃないかと
問題が解けた瞬間の達成感は、格別なんです
他の教科と違って、完璧に結果が出るわけで
白黒はっきりする、努力が報われる、分かりやすい科目なんです
1年間で、少しでも、気づく生徒が出てくれたら嬉しいですね
多分後半は受験勉強がメインでしょうから
そういうことを言っていられるのも今の時期まででしょうけど
給食を食べて帰る予定でしたが
給食直前で危篤の知らせを受け、戻ることになりました
・
・
・
二日目、火曜日
同じく中学での補助のボランティアです
水曜が友引である関係で通夜が延期されたため
(友引の日には告別式ができないとか、いろいろあるらしい)
何もせずにふさぎ込むよりは、中学校に行くことを選びました
校長先生には「このバカ●んが」と叱責されましたが
温かく迎え入れてくれました、ありがとうございます
かつて通った中学校の恩師の言葉は、心にしみました
1,2,3,5と補助に入り
給食も食べて、先生方とも仲良くなって
良い感じで帰宅できました
なんか、先週までの小学校とはえらい違いで
中には「空いてる時間、見学にくる?」と申し出て下さる先生もいて
なんだか泣きそうになりました
あ、あと
うちの心理の大学院から
インターンで2人、院生が来てたみたいです
スクールカウンセラーの研究提携したいとか言ってます
でも
態度がでかいっていうか、
あからさまに「俺は研究しに来た」みたいな感じなので
絶対仲良くなれないと思いました
はっきり言って、嫌いです
現場をバカにする態度を隠さない研究者のせいで
他の研究者が誤解されるのは我慢なりません
それどころか
「忙しいところ来てるんだ」
なんて公言する奴はただの世間知らずです
どんなに良い研究でも、心情的には認める気がしません
この2人、大学で会ったら矯正してやります
・
・
・
そして今日、金曜日
ようやく大学に復帰したわけですが
事務仕事が終わらないのと精神的にきついのとで
大学に行きつつも、一日自主休講してしまいました
忌引きの期間は今日までなので、有効に使わせてもらったわけです
あしたからは日常に戻れるよう
今日はゆっくり休みます
教育ボランティアで中学校に行きました
同じ市内にある中学校で
よく知っている場所だったりします
行きつけの古本屋も学区内です
今回やることになったのは数学の補助
問題を解く間、生徒たちの間を机間指導します
中学数学は大好きだったので、楽しみにしてました
1,2,4校時と三年生のクラスを回り
自己紹介をしたらおおむね好意的で嬉しかったです
補助内容も、やっていて楽しかったし
やっぱり数学の楽しさってあるんですよね
問題を解く上で、試行錯誤したり気づいたりする楽しさ
それが、分かり切らずに嫌いになる生徒は多いんじゃないかと
問題が解けた瞬間の達成感は、格別なんです
他の教科と違って、完璧に結果が出るわけで
白黒はっきりする、努力が報われる、分かりやすい科目なんです
1年間で、少しでも、気づく生徒が出てくれたら嬉しいですね
多分後半は受験勉強がメインでしょうから
そういうことを言っていられるのも今の時期まででしょうけど
給食を食べて帰る予定でしたが
給食直前で危篤の知らせを受け、戻ることになりました
・
・
・
二日目、火曜日
同じく中学での補助のボランティアです
水曜が友引である関係で通夜が延期されたため
(友引の日には告別式ができないとか、いろいろあるらしい)
何もせずにふさぎ込むよりは、中学校に行くことを選びました
校長先生には「このバカ●んが」と叱責されましたが
温かく迎え入れてくれました、ありがとうございます
かつて通った中学校の恩師の言葉は、心にしみました
1,2,3,5と補助に入り
給食も食べて、先生方とも仲良くなって
良い感じで帰宅できました
なんか、先週までの小学校とはえらい違いで
中には「空いてる時間、見学にくる?」と申し出て下さる先生もいて
なんだか泣きそうになりました
あ、あと
うちの心理の大学院から
インターンで2人、院生が来てたみたいです
スクールカウンセラーの研究提携したいとか言ってます
でも
態度がでかいっていうか、
あからさまに「俺は研究しに来た」みたいな感じなので
絶対仲良くなれないと思いました
はっきり言って、嫌いです
現場をバカにする態度を隠さない研究者のせいで
他の研究者が誤解されるのは我慢なりません
それどころか
「忙しいところ来てるんだ」
なんて公言する奴はただの世間知らずです
どんなに良い研究でも、心情的には認める気がしません
この2人、大学で会ったら矯正してやります
・
・
・
そして今日、金曜日
ようやく大学に復帰したわけですが
事務仕事が終わらないのと精神的にきついのとで
大学に行きつつも、一日自主休講してしまいました
忌引きの期間は今日までなので、有効に使わせてもらったわけです
あしたからは日常に戻れるよう
今日はゆっくり休みます
今週の月曜日に
祖母が亡くなりました
幼い頃から忙しい両親に代わり
自分を育ててくれた祖母でした
祖母が病魔に襲われたのは教育実習前
会いたいと思う気持ちを抑えつつ四週間を過ごし
ようやく会いに行けたとき
祖母の命は消えかけていました
枕元で名前を告げました
手を握り返してくれました
それが、意識ある祖母との最後の記憶となりました
・
・
・
会いに行った翌日に
祖母は亡くなりました
そして今日
祖母と最後のお別れをしました
ありがとうと言ってお別れするのは
しばらく難しいかも知れません
心の中にあるのは
ごめんなさい、ばかりだから
それでも
いつかはしっかりと
心からそう言えるように生きていきたいです
おばあちゃん
ありがとう
天国でのご冥福を祈ります
安らかに眠って下さい
祖母が亡くなりました
幼い頃から忙しい両親に代わり
自分を育ててくれた祖母でした
祖母が病魔に襲われたのは教育実習前
会いたいと思う気持ちを抑えつつ四週間を過ごし
ようやく会いに行けたとき
祖母の命は消えかけていました
枕元で名前を告げました
手を握り返してくれました
それが、意識ある祖母との最後の記憶となりました
・
・
・
会いに行った翌日に
祖母は亡くなりました
そして今日
祖母と最後のお別れをしました
ありがとうと言ってお別れするのは
しばらく難しいかも知れません
心の中にあるのは
ごめんなさい、ばかりだから
それでも
いつかはしっかりと
心からそう言えるように生きていきたいです
おばあちゃん
ありがとう
天国でのご冥福を祈ります
安らかに眠って下さい
コメントをみる |

いつの間にやら40000hit
読みに来て下さる皆さんに感謝です
拙い日記ですが、今後ともよしなに
もし踏んだ人がいれば書き込みしてくれると嬉しいです
http://6038.teacup.com/hirosima/bbs
・
・
・
さて
今日は所用で母親の実家へ帰っていました
今週も少し忙しくなりそうです
メモリアルの御礼をしておきながら何ですが
しばらく日記が書けなくなるかも知れません
・
・
・
とりあえず
明日から中学校の補助に入ります
それにむけて、いろいろ準備です
読みに来て下さる皆さんに感謝です
拙い日記ですが、今後ともよしなに
もし踏んだ人がいれば書き込みしてくれると嬉しいです
http://6038.teacup.com/hirosima/bbs
・
・
・
さて
今日は所用で母親の実家へ帰っていました
今週も少し忙しくなりそうです
メモリアルの御礼をしておきながら何ですが
しばらく日記が書けなくなるかも知れません
・
・
・
とりあえず
明日から中学校の補助に入ります
それにむけて、いろいろ準備です
コメントをみる |
