昨日のTAで同期から風邪をもらいました
悪化させる気はないので、ずっと寝てました
おかげでずいぶん良くなりました
風邪は早めの対応が一番です
・
・
・
中学校が試験期間で
せっかく午前中休みになったというのに
論文を進めるどころか寝てなきゃならないとはねえ
少しへこみます
・
・
・
っていうか
遠隔学習の実験スケジュールに無理があったので
訂正して提出しなきゃならないんです
締め切りは明日なんです
勘弁して下さい
やりますけどね
悪化させる気はないので、ずっと寝てました
おかげでずいぶん良くなりました
風邪は早めの対応が一番です
・
・
・
中学校が試験期間で
せっかく午前中休みになったというのに
論文を進めるどころか寝てなきゃならないとはねえ
少しへこみます
・
・
・
っていうか
遠隔学習の実験スケジュールに無理があったので
訂正して提出しなきゃならないんです
締め切りは明日なんです
勘弁して下さい
やりますけどね
中学校にて、翌日の予定を確認してみる
「明日は中間テストだから休んでいいよ」
・
・
・
やっぱり補助は補助なんだな〜
責任問題発生したら確かにやばいし
と、漠然と思って大学へ
後日、後輩に確認
「私、思いっきり補助監督しましたけど」
・
・
・
中学校側の性格にもよるらしい
ていうか、学校ごとの補助(ボランティア)の使い方
あまりにも差がありすぎるって思える
はっきり言えば、ずさん
制度が導入されたのは2〜3年前
そろそろ結果はたまってきたはず
フィードバックして良い運営方法が確立されることを期待したい
・
・
・
っていうか
自分で研究した方が早いかも
これ以上テーマを増やすと死ぬ気もするけど
「明日は中間テストだから休んでいいよ」
・
・
・
やっぱり補助は補助なんだな〜
責任問題発生したら確かにやばいし
と、漠然と思って大学へ
後日、後輩に確認
「私、思いっきり補助監督しましたけど」
・
・
・
中学校側の性格にもよるらしい
ていうか、学校ごとの補助(ボランティア)の使い方
あまりにも差がありすぎるって思える
はっきり言えば、ずさん
制度が導入されたのは2〜3年前
そろそろ結果はたまってきたはず
フィードバックして良い運営方法が確立されることを期待したい
・
・
・
っていうか
自分で研究した方が早いかも
これ以上テーマを増やすと死ぬ気もするけど
秋雨前線の活動が活性化したおかげで
関東地方一帯は雨模様となりました
そのせいで、ものすごく寒いです
お休みなので遠出も考えていましたが、
さすがに予定変更となりました
寒いのはイヤですね
まあ、それでも
地元で古本屋を巡ったり紅茶ポットを探したりと
趣味の時間に費やせたので大変充実してました
こういう時間も悪くないです
意外と楽しい休日でした
関東地方一帯は雨模様となりました
そのせいで、ものすごく寒いです
お休みなので遠出も考えていましたが、
さすがに予定変更となりました
寒いのはイヤですね
まあ、それでも
地元で古本屋を巡ったり紅茶ポットを探したりと
趣味の時間に費やせたので大変充実してました
こういう時間も悪くないです
意外と楽しい休日でした
コメントをみる |

久しぶりにアクセス元表示機能を見てみる
「東大和市」と「図書館」で検索かけてくる人が多いです
皆さん、この日記に何を求めていらっしゃるのですか?
・
・
・
今日は上野の科学博物館に行ってきました
大学の教授先生と他大の博士に進学した先輩と一緒です
世界最初のコンピュータと言われるENIACが来日してるので見てきました
その後4時から上野で酒を飲み
研究とはどうあるべきか説教を(主に先輩が)いただき
ほろ酔い加減で地元に戻ってまいりました
今日は誕生祝いなのです
久しぶりに寿司屋に連れて行ってもらいました
妹から一言
「四半世紀おめでとう」
・
・
・
ありがとよ
ということで今年で既に25歳です
人生の三分の一は生きてしまいました
残りの余生はどんなことが待っているのやら
っていうか
人生の三分の一を過ぎてまだ学生です
当然結婚もしておりません
もうおわかりですか?
もうおわかりですね?
こういう人間はもれなく
親から強烈なプレッシャーをかけられます
ちょっと勘弁してほしいです
まあ、寿司はうまかったからいいか
「東大和市」と「図書館」で検索かけてくる人が多いです
皆さん、この日記に何を求めていらっしゃるのですか?
・
・
・
今日は上野の科学博物館に行ってきました
大学の教授先生と他大の博士に進学した先輩と一緒です
世界最初のコンピュータと言われるENIACが来日してるので見てきました
その後4時から上野で酒を飲み
研究とはどうあるべきか説教を(主に先輩が)いただき
ほろ酔い加減で地元に戻ってまいりました
今日は誕生祝いなのです
久しぶりに寿司屋に連れて行ってもらいました
妹から一言
「四半世紀おめでとう」
・
・
・
ありがとよ
ということで今年で既に25歳です
人生の三分の一は生きてしまいました
残りの余生はどんなことが待っているのやら
っていうか
人生の三分の一を過ぎてまだ学生です
当然結婚もしておりません
もうおわかりですか?
もうおわかりですね?
こういう人間はもれなく
親から強烈なプレッシャーをかけられます
ちょっと勘弁してほしいです
まあ、寿司はうまかったからいいか
二転三転しています
具体的に誰がどうするのか
いつからいつまでにどこまで行うのか
シミュレーションするのはなかなか難儀です
報告書、結局遅れちゃったし
やばいなあ
明日には完成させます
トータルで見て
一日の遅れは翌日に取り返せればいい
一週間の予定が達成できるように動くのがモットーです
もっとも
翌日に取り返せない遅れを作ることは論外なので
できる限りは今日のうちに頑張りますとも
具体的に誰がどうするのか
いつからいつまでにどこまで行うのか
シミュレーションするのはなかなか難儀です
報告書、結局遅れちゃったし
やばいなあ
明日には完成させます
トータルで見て
一日の遅れは翌日に取り返せればいい
一週間の予定が達成できるように動くのがモットーです
もっとも
翌日に取り返せない遅れを作ることは論外なので
できる限りは今日のうちに頑張りますとも
研究紀要の計画書を報告しました
先生から的確なご指摘をいただきました
本日中に訂正して再提出します
ところで
なんだかすごいことになりそうです
大学ぐるみで遠隔学習の実験ができそうです
本気でうまくいったら今の研究内容が通信の雛形になりそうです
今、計画書を書くのが震えるほど楽しいです
幸せかも
先生から的確なご指摘をいただきました
本日中に訂正して再提出します
ところで
なんだかすごいことになりそうです
大学ぐるみで遠隔学習の実験ができそうです
本気でうまくいったら今の研究内容が通信の雛形になりそうです
今、計画書を書くのが震えるほど楽しいです
幸せかも
二日酔い
2004年9月29日微妙に二日酔いです
院生室の大掃除の予定だったのに
30分の遅刻をかましました
・
・
・
着いたら誰もいませんでした
みんな怒ってるのかなあと思って確認したら
みんなして遅刻だったことが判明しました
自分含めて駄目な人たちです
院生室の大掃除の予定だったのに
30分の遅刻をかましました
・
・
・
着いたら誰もいませんでした
みんな怒ってるのかなあと思って確認したら
みんなして遅刻だったことが判明しました
自分含めて駄目な人たちです
中学校へは自転車で15分
かなり飛ばせば10分で着ける
角を一回曲がるだけで、おおむね直線の素直な道
中学校へはバスで30分
循環バスなので帰りは40分かかる
角をしつこいほど曲がるので、いらん場所に行きまくる歪んだ道
・
・
・
雨が降ると自転車に乗れないので
中学校へはバスで行くのです
こいつがまた曲者で
多いときで一時間に一本しかないんです
昼時は二時間に一本になるんです
乗らなきゃ着けない上に、乗ったら乗ったで自転車より遅いんです
こういうときの雨は大嫌いです
かなり飛ばせば10分で着ける
角を一回曲がるだけで、おおむね直線の素直な道
中学校へはバスで30分
循環バスなので帰りは40分かかる
角をしつこいほど曲がるので、いらん場所に行きまくる歪んだ道
・
・
・
雨が降ると自転車に乗れないので
中学校へはバスで行くのです
こいつがまた曲者で
多いときで一時間に一本しかないんです
昼時は二時間に一本になるんです
乗らなきゃ着けない上に、乗ったら乗ったで自転車より遅いんです
こういうときの雨は大嫌いです
「選」と「撰」
一字の違いが大きいことを気づかされました。
日本語の力ってすごいです。
少し研究してみようと思います。
「選」は単に“選ぶこと”で
「撰」は“天皇や朝廷が選ぶこと”らしいです。
これを取り違えると、今やってる研究の意味が大幅に変わるのです。
迂闊ながら、テンパっていたため完全スルーしてました。
教えてくれた人に感謝。
こういう刺激をくれる相手って、大事にしたいと思います。
これからもよろしく。
一字の違いが大きいことを気づかされました。
日本語の力ってすごいです。
少し研究してみようと思います。
「選」は単に“選ぶこと”で
「撰」は“天皇や朝廷が選ぶこと”らしいです。
これを取り違えると、今やってる研究の意味が大幅に変わるのです。
迂闊ながら、テンパっていたため完全スルーしてました。
教えてくれた人に感謝。
こういう刺激をくれる相手って、大事にしたいと思います。
これからもよろしく。
勉強会をやりました
久しぶりに教授先生に来ていただけたのは嬉しかったです
呼んでくれた先輩の粋な計らいに感謝します
今夏の研究成果を発表しましたが
自分としては不満です
参加していただいた先生の反応もイマイチ
精進せねばなりません
朝7時半からAO入試の誘導をやったので
ものすごく疲れた一日でした
・
・
・
まあ
終わりよければすべてよし、かな
久しぶりに教授先生に来ていただけたのは嬉しかったです
呼んでくれた先輩の粋な計らいに感謝します
今夏の研究成果を発表しましたが
自分としては不満です
参加していただいた先生の反応もイマイチ
精進せねばなりません
朝7時半からAO入試の誘導をやったので
ものすごく疲れた一日でした
・
・
・
まあ
終わりよければすべてよし、かな
夏季休暇中の研究成果を報告書にして
教授先生に提出いたしました
よかった、なんとか間に合った(^^;
昨年いろんな人の協力を得て
なんとか出せた紀要論文
今回は、その続編を書きます
ちなみにテーマは遠隔学習
通信教育やっているうちの大学では結構やりやすいネタです
スクーリングのTAやってれば、嫌でも現状がわかる
締め切りは来月末
そろそろ本気で研究モードです
とりあえず、今日だけは自分にご褒美あげることにしますw
教授先生に提出いたしました
よかった、なんとか間に合った(^^;
昨年いろんな人の協力を得て
なんとか出せた紀要論文
今回は、その続編を書きます
ちなみにテーマは遠隔学習
通信教育やっているうちの大学では結構やりやすいネタです
スクーリングのTAやってれば、嫌でも現状がわかる
締め切りは来月末
そろそろ本気で研究モードです
とりあえず、今日だけは自分にご褒美あげることにしますw
今日から後期授業です
といっても午前中は中学校
午後は16時からの5限のみ
空いた時間は研究とくれば
先週までとほとんど変わらぬ日常でした
木曜日は休日なので、本格的な開始は来週からになりそうです
といっても午前中は中学校
午後は16時からの5限のみ
空いた時間は研究とくれば
先週までとほとんど変わらぬ日常でした
木曜日は休日なので、本格的な開始は来週からになりそうです
結局修理した
自転車との縁は切れそうで切れないらしい
・
・
・
地元ではお祭りがやっていて
お囃子の音にひかれて行ってみる
10分たたないうちに
同級生2名
教え子3名
教員1名に遭遇
やばいやばい
既に地元は危険区域だった
っていうか、行く前に気付けという感じですね
お祭りだから子どもは出てくるし、先生方も見張りに来るよな〜
次にくるときは軽く変装でもしようかと思ったり
自転車との縁は切れそうで切れないらしい
・
・
・
地元ではお祭りがやっていて
お囃子の音にひかれて行ってみる
10分たたないうちに
同級生2名
教え子3名
教員1名に遭遇
やばいやばい
既に地元は危険区域だった
っていうか、行く前に気付けという感じですね
お祭りだから子どもは出てくるし、先生方も見張りに来るよな〜
次にくるときは軽く変装でもしようかと思ったり