ようやく声が出るように
2011年12月17日 お仕事先週の水曜日あたりから風邪をひいて
今週は日に日に声が出なくなり、学生に心配される始末。
教員という職業は、声が出ないときつい。
昨日からは何とか声が出るようになりました。
「声が出る」っていうのは、最低限の体調管理だと痛感してます。
養生しつつ、頑張ります。
今週は日に日に声が出なくなり、学生に心配される始末。
教員という職業は、声が出ないときつい。
昨日からは何とか声が出るようになりました。
「声が出る」っていうのは、最低限の体調管理だと痛感してます。
養生しつつ、頑張ります。
のどが痛いです。熱っぽいのでたぶん風邪です。
こんなときに限って体温計が見つからない。
インフルエンザではないと信じたい。
予防接種は一週間前に受けたんだけどなあ。
・
・
・
今日は大学案内の取材です。
たぶんいい表情はできません。
しまったなあ。
とりあえず、薬飲んで、出勤までひと眠りします。
こんなときに限って体温計が見つからない。
インフルエンザではないと信じたい。
予防接種は一週間前に受けたんだけどなあ。
・
・
・
今日は大学案内の取材です。
たぶんいい表情はできません。
しまったなあ。
とりあえず、薬飲んで、出勤までひと眠りします。
今年は健康、と言いたかったのに
血清鉄と総ビリルビンが基準値を超えた。
ところで、これって何?
調べてみたら、溶血性貧血と肝機能障害の値(?)と出た。
うーん、嫌だなあ。貧血はともかく肝臓は。
お酒は全然飲めないし、飲まないようにしてるのに。
まあ、半年に一回くらいは飲むこともあるけど。
・
・
・
飲み会でソフトドリンクを飲む口実にしたらいいか。
嘘じゃないし、体にもいいし。
あとは、ちょっと食生活を改善しよう。ご飯のおかわり禁止とか。
まだ30代前半。倒れるわけにはいかない。頑張ろう。
血清鉄と総ビリルビンが基準値を超えた。
ところで、これって何?
調べてみたら、溶血性貧血と肝機能障害の値(?)と出た。
うーん、嫌だなあ。貧血はともかく肝臓は。
お酒は全然飲めないし、飲まないようにしてるのに。
まあ、半年に一回くらいは飲むこともあるけど。
・
・
・
飲み会でソフトドリンクを飲む口実にしたらいいか。
嘘じゃないし、体にもいいし。
あとは、ちょっと食生活を改善しよう。ご飯のおかわり禁止とか。
まだ30代前半。倒れるわけにはいかない。頑張ろう。
レポートがやたらと増えた。添削が追い付かない。
そもそも出したのは自分なのだが(苦笑)
なんていうか、しんどいなあ、と。
採点しても、コメント添えても、読まない学生は多い。
いろいろ書いた学生に限って、次も同じ間違いをしてくる。
自分もそんな学生だった。因果応報。
だったら、そもそも返却のあるレポートを出さなきゃいいんだよな。
・
・
・
来年はちょっと考えよう。
そもそも出したのは自分なのだが(苦笑)
なんていうか、しんどいなあ、と。
採点しても、コメント添えても、読まない学生は多い。
いろいろ書いた学生に限って、次も同じ間違いをしてくる。
自分もそんな学生だった。因果応報。
だったら、そもそも返却のあるレポートを出さなきゃいいんだよな。
・
・
・
来年はちょっと考えよう。
日本シリーズ、堪能しました。
民放もよく試合終了までは放送してくれましたね。
オーナーが再び舞ったとき、なんか感動しました。
もう、どこぞのオーナーや会長に見習わせてやりたいと。
・
・
・
選手が喜びを爆発させてる感じが、なんともいいチームだと思います。
やっぱり、昨年が悔しかったんだろうなー。
今年はどっちが勝っても文句のない、いい日本シリーズでした。
そうそう、勝利チームの監督インタビューにも、感動しました。
今年のプロ野球の始まりを受けて、しっかり締めくくっていました。
かっこいいな、と思います。
できれば、インタビューの途中で放送打ち切りしないでくれたら
もうちょっと民放中継を見直したんですが、後のドラマもあって仕方なし。
急いでBS放送に変えました。
NHKのBSは、こういうとき安心の安定感です。
・
・
・
敗れたチームも、勝ったチームも、お疲れ様です。
来年も、いいプロ野球が見たいです。
できれば、カープがCSに出れたらいいな(笑)
民放もよく試合終了までは放送してくれましたね。
オーナーが再び舞ったとき、なんか感動しました。
もう、どこぞのオーナーや会長に見習わせてやりたいと。
・
・
・
選手が喜びを爆発させてる感じが、なんともいいチームだと思います。
やっぱり、昨年が悔しかったんだろうなー。
今年はどっちが勝っても文句のない、いい日本シリーズでした。
そうそう、勝利チームの監督インタビューにも、感動しました。
今年のプロ野球の始まりを受けて、しっかり締めくくっていました。
かっこいいな、と思います。
できれば、インタビューの途中で放送打ち切りしないでくれたら
もうちょっと民放中継を見直したんですが、後のドラマもあって仕方なし。
急いでBS放送に変えました。
NHKのBSは、こういうとき安心の安定感です。
・
・
・
敗れたチームも、勝ったチームも、お疲れ様です。
来年も、いいプロ野球が見たいです。
できれば、カープがCSに出れたらいいな(笑)
翻訳を送った学会の元会長先生から、お返事をいただきました。
この先生の専門分野だったので、恐る恐る謹呈しました。
一応、褒めてもらいました。正直嬉しいよりもほっとしました。
何とか、研究者として認知してもらえただろうか。
この先生の専門分野だったので、恐る恐る謹呈しました。
一応、褒めてもらいました。正直嬉しいよりもほっとしました。
何とか、研究者として認知してもらえただろうか。
健康診断でバリウムを飲みました。
まずいって聞いていたけれど、本当にまずい。
「頑張って飲んでくださいね」って言われても、限度が・・・
最初に粉薬のようなものを飲み、その後に濃い液体を飲み
胃の膨張が足りないといって、さらに粉薬を飲みました。
胃がパンパン。
台の上に乗せられたあとは、台が動いたり自分から動くよう指示されたり
「はい、そのまま二回転してください」とか、ちょっと胃が・・・
何かの実験体のような気分になりました。
他の先生が「人権を侵害されてる気分」と言ってたのが
少しだけわかった気がする。次年度もバリウム飲むのは嫌だけど、病気は怖い。
悩ましいところです。
・
・
・
30代に入ってから、食欲が落ちました。
体にもいろいろ変化が起きています。
やっぱり気になるのが自分の健康。
健康って代償を伴う。しみじみ。
まずいって聞いていたけれど、本当にまずい。
「頑張って飲んでくださいね」って言われても、限度が・・・
最初に粉薬のようなものを飲み、その後に濃い液体を飲み
胃の膨張が足りないといって、さらに粉薬を飲みました。
胃がパンパン。
台の上に乗せられたあとは、台が動いたり自分から動くよう指示されたり
「はい、そのまま二回転してください」とか、ちょっと胃が・・・
何かの実験体のような気分になりました。
他の先生が「人権を侵害されてる気分」と言ってたのが
少しだけわかった気がする。次年度もバリウム飲むのは嫌だけど、病気は怖い。
悩ましいところです。
・
・
・
30代に入ってから、食欲が落ちました。
体にもいろいろ変化が起きています。
やっぱり気になるのが自分の健康。
健康って代償を伴う。しみじみ。
翻訳本を出版しました。
原語はドイツ語(ちなみにひげ文字)です。
出版まで3年かかりました。長かった。
今回は共訳者の先生にお世話になりっぱなしでした。
翻訳って、大変。下手すると論文を書くより大変かも。
本当に貴重な経験になりました。
・
・
・
高校3年間ドイツ語必修の学校でよかった。
一応、同窓生の中でもドイツ語を役に立ててる方だと思います。
高校時代はあんなに勉強しなかったのに、不思議なものです。
そう考えると、役に立たない勉強ってないのかもしれません。
少なくとも、日本の学校教育で教養として学んでいた内容は。
高校の先生方に感謝です。
・
・
・
さて、これが昇格の際の布石になるといいんだけど。
自分は3年契約の助教なので、来年から2年間昇格できなければ放浪者です。
まだまだ足りないかもしれない。上の人が詰まってるし。
気を引き締めて、次は年末締切の紀要原稿を書きます。
原語はドイツ語(ちなみにひげ文字)です。
出版まで3年かかりました。長かった。
今回は共訳者の先生にお世話になりっぱなしでした。
翻訳って、大変。下手すると論文を書くより大変かも。
本当に貴重な経験になりました。
・
・
・
高校3年間ドイツ語必修の学校でよかった。
一応、同窓生の中でもドイツ語を役に立ててる方だと思います。
高校時代はあんなに勉強しなかったのに、不思議なものです。
そう考えると、役に立たない勉強ってないのかもしれません。
少なくとも、日本の学校教育で教養として学んでいた内容は。
高校の先生方に感謝です。
・
・
・
さて、これが昇格の際の布石になるといいんだけど。
自分は3年契約の助教なので、来年から2年間昇格できなければ放浪者です。
まだまだ足りないかもしれない。上の人が詰まってるし。
気を引き締めて、次は年末締切の紀要原稿を書きます。
ソ〇トバンクの優勝、おめでとうございます。
見ていて気持ちのいい優勝シーンでした。
孫さんが胴上げされているのがとても印象的でした。
きっと、この人はチームから愛されてチームを愛したんだろうなと思いました。
・
・
・
いいチームだと思います。
さて、明日は駅伝が楽しみです。
見ていて気持ちのいい優勝シーンでした。
孫さんが胴上げされているのがとても印象的でした。
きっと、この人はチームから愛されてチームを愛したんだろうなと思いました。
・
・
・
いいチームだと思います。
さて、明日は駅伝が楽しみです。
プロ野球はCS(クライマックスシリーズ)に入り、盛り上がっています。
われらがカープは残念ながら進出できませんでしたが、見るのは楽しいです。
ちなみに、関東ではBS放送でしか視聴できません。
最初は「ひでえ扱い」と思いましたが、意外と悪くない。
どちらもNHKBSなので、しっかりした放送をしてくれます。
民放の吐き気がする盛り上げ方じゃないので、落ち着いて見られます。
もちろん現地中継だから地方色はあるけど、不快じゃありません。
むしろそういうのは好きです。
カープファンから見ると、福岡の放送と応援はとても好感が持てます(笑)
さらに、どちらのリーグもいい試合が多い。
終盤まで接戦ばかりで見どころの多い、いいCSだと思います。
ひそかに現在5連休中なのですが、一番の楽しみになりつつあります。
・
・
・
連休といっても授業がないだけなので、仕事や研究はしてます。
今日は地域の学校公開に行ってましたし、明日と月曜日は大学に行きます。
完全オフは、3(祝)と6(日)くらいです。
それでも、時間が取れるのは久しぶり。
ここぞとばかりに大掃除と衣替えをしてます。
年末に苦労しないで済むように、CSと並行で楽しみながら家事をしています。
CSが楽しめる環境って、すばらしい。
明日以降も熱戦を期待してます。
できれば、日本シリーズの放送もNHKがやってほしいなあ。
われらがカープは残念ながら進出できませんでしたが、見るのは楽しいです。
ちなみに、関東ではBS放送でしか視聴できません。
最初は「ひでえ扱い」と思いましたが、意外と悪くない。
どちらもNHKBSなので、しっかりした放送をしてくれます。
民放の吐き気がする盛り上げ方じゃないので、落ち着いて見られます。
もちろん現地中継だから地方色はあるけど、不快じゃありません。
むしろそういうのは好きです。
カープファンから見ると、福岡の放送と応援はとても好感が持てます(笑)
さらに、どちらのリーグもいい試合が多い。
終盤まで接戦ばかりで見どころの多い、いいCSだと思います。
ひそかに現在5連休中なのですが、一番の楽しみになりつつあります。
・
・
・
連休といっても授業がないだけなので、仕事や研究はしてます。
今日は地域の学校公開に行ってましたし、明日と月曜日は大学に行きます。
完全オフは、3(祝)と6(日)くらいです。
それでも、時間が取れるのは久しぶり。
ここぞとばかりに大掃除と衣替えをしてます。
年末に苦労しないで済むように、CSと並行で楽しみながら家事をしています。
CSが楽しめる環境って、すばらしい。
明日以降も熱戦を期待してます。
できれば、日本シリーズの放送もNHKがやってほしいなあ。
秋花粉とハウスダストにアレルギーがあります。
そして、ここ数日、鼻水が止まりません。
鼻の奥がたまらなくかゆい、スギ花粉と同じ症状です。
しんどいなあ、本当に。
そして、ここ数日、鼻水が止まりません。
鼻の奥がたまらなくかゆい、スギ花粉と同じ症状です。
しんどいなあ、本当に。
教科書原稿も入稿しました。
こっちは本来の専門分野だったおかげで順調に行きました。
締切よりもだいぶ早かった。よしよし。
研究発表会も無難に参加したし、仕事はひと段落。
スクーリングの成績は来週まででよし。
この週末は何とか自分の時間が取れる(はず)
ちょっと休みます。
・
・
・
ドラフトは、カープにとっておいしい展開だったと思います。
競合予定の球団が消滅してドラ1単独指名できたのはでかい。
でも、欲を言えば山陰のジャ〇アンに来てほしかったな~。
育成の力で、来年も頑張ろう!
こっちは本来の専門分野だったおかげで順調に行きました。
締切よりもだいぶ早かった。よしよし。
研究発表会も無難に参加したし、仕事はひと段落。
スクーリングの成績は来週まででよし。
この週末は何とか自分の時間が取れる(はず)
ちょっと休みます。
・
・
・
ドラフトは、カープにとっておいしい展開だったと思います。
競合予定の球団が消滅してドラ1単独指名できたのはでかい。
でも、欲を言えば山陰のジャ〇アンに来てほしかったな~。
育成の力で、来年も頑張ろう!
スクーリングと入稿と
2011年10月22日 お仕事ドイツ語の翻訳、ようやく入稿しました。
諸事情あって、ものすごい時間がかかりましたが、終わってよかった。
これでようやく肩の荷が下りました。
入稿の翌日はスクーリングです。
体が限界なので、整体の予約を急いで入れました。
そしたらいつもお願いする方が、今月いっぱいで終わりとのこと。
ものすごい相性よかったのだけど、来月からどうしよう。
・
・
・
とりあえず、回復して今日からスクーリングです。
今月まだ土日を休んでませんが、明日が終われば何とか先が見える。
そして、早く月末の教科書原稿を入稿したい。
それが終わったら、ようやく本職の研究ができる。締切は年末。
なんだか書いてて、多重債務者のような仕事状況だなあと思いました。
仕事詰め込みすぎ。
11月はインターン先の訪問もあるし、頑張らねば。
諸事情あって、ものすごい時間がかかりましたが、終わってよかった。
これでようやく肩の荷が下りました。
入稿の翌日はスクーリングです。
体が限界なので、整体の予約を急いで入れました。
そしたらいつもお願いする方が、今月いっぱいで終わりとのこと。
ものすごい相性よかったのだけど、来月からどうしよう。
・
・
・
とりあえず、回復して今日からスクーリングです。
今月まだ土日を休んでませんが、明日が終われば何とか先が見える。
そして、早く月末の教科書原稿を入稿したい。
それが終わったら、ようやく本職の研究ができる。締切は年末。
なんだか書いてて、多重債務者のような仕事状況だなあと思いました。
仕事詰め込みすぎ。
11月はインターン先の訪問もあるし、頑張らねば。
昨日、高校の同窓会行ってきました。
楽しかったです。卒業以来の人もいたし。
昔と比べて変わった人もいるし、変わってない人もいる。
まあ、間違いないのは全員「変人」だということですね(笑)
・
・
・
高校時代は楽しかったし、今でもみんな楽しそうです。
かなりとんでもない日々だったけど、それがよかったんだろうな。
あのころの日々は、大学院進学以降も糧になりました。
ちょっと頑張ろうという気になりました。ありがとう。
楽しかったです。卒業以来の人もいたし。
昔と比べて変わった人もいるし、変わってない人もいる。
まあ、間違いないのは全員「変人」だということですね(笑)
・
・
・
高校時代は楽しかったし、今でもみんな楽しそうです。
かなりとんでもない日々だったけど、それがよかったんだろうな。
あのころの日々は、大学院進学以降も糧になりました。
ちょっと頑張ろうという気になりました。ありがとう。
学会、無事に行ってきました。
お好み焼きはおいしかったです。
つけ麺も食べたけど、個人的にはお好み焼きのほうが好きだなー
今日は祝日の振り替えで休みでした。
研究日を絡めて実質4連休。自分的シルバーウィークです。
最終日はたまったレポートを片付けて、授業準備してました。
今月は再び原稿締切があるので、そろそろ体勢を整えたい。
・
・
・
そういや、今週末は飲み会が連続してあります。
片方は同窓会。楽しみにしてます。
高校同期なので、楽しいを通り越して、大変な飲み会になる恐れもありますが(笑)
お好み焼きはおいしかったです。
つけ麺も食べたけど、個人的にはお好み焼きのほうが好きだなー
今日は祝日の振り替えで休みでした。
研究日を絡めて実質4連休。自分的シルバーウィークです。
最終日はたまったレポートを片付けて、授業準備してました。
今月は再び原稿締切があるので、そろそろ体勢を整えたい。
・
・
・
そういや、今週末は飲み会が連続してあります。
片方は同窓会。楽しみにしてます。
高校同期なので、楽しいを通り越して、大変な飲み会になる恐れもありますが(笑)
研究日を金曜に設定できたので、今年は学会に行けてます。
相変わらず原稿の締め切りが厳しいですが、行ったもん勝ち。
何とかなるでしょう。たぶん。
去年はいろいろしんどくて、学会にけなかった。
ちょっと反省。
今年は楽しいです。
ということで、金曜日は午後移動で広島入りです。
カープ戦は神宮なのでどのみちありませんが、あってもこんな状況ではねえ。
幸いなことに神宮最終戦が残っているので、心置きなく行ってきます。
お好み焼きが楽しみです♪
相変わらず原稿の締め切りが厳しいですが、行ったもん勝ち。
何とかなるでしょう。たぶん。
去年はいろいろしんどくて、学会にけなかった。
ちょっと反省。
今年は楽しいです。
ということで、金曜日は午後移動で広島入りです。
カープ戦は神宮なのでどのみちありませんが、あってもこんな状況ではねえ。
幸いなことに神宮最終戦が残っているので、心置きなく行ってきます。
お好み焼きが楽しみです♪
福田さん、ブレーキない自転車運転の疑い(毎日新聞)
2011年9月29日 時事ニュース
なんとなく、芸能人を使った見せしめだと感じるなあ。
もっと悪質なピストがたくさんいるはず。
周知徹底する意味では効果があるだろうが、やり方がなあ・・・
ちなみに、ヘッドホンや傘を使った運転も違反なのだが
こちらはトーンダウンして、多くの人が守っていない。
この差はなんなんだろう、とも思う。
いずれもちゃんと啓発したうえで、取り締まるべきじゃないかと。
しっかり摘発してほしいけど、やり方は、公正であってほしい。
もっと悪質なピストがたくさんいるはず。
周知徹底する意味では効果があるだろうが、やり方がなあ・・・
ちなみに、ヘッドホンや傘を使った運転も違反なのだが
こちらはトーンダウンして、多くの人が守っていない。
この差はなんなんだろう、とも思う。
いずれもちゃんと啓発したうえで、取り締まるべきじゃないかと。
しっかり摘発してほしいけど、やり方は、公正であってほしい。
本日、事典の原稿5項目中2項目が完成。
月末締切で、出版社にはメール入稿可。
前日にはできれば終わらせて入稿したいが、若干難しそう。
それでも、終わった項目が出たので気が楽になった。
ここのところ、胃が痛くてしんどかった。
頭痛の次は、胃痛かあ。やれやれ。
まあ、頑張ろう。
・
・
・
教科書の原稿の催促も来ました。
来月末が次の修羅場です。
とはいえ、今やってるのは全部本業なので、本望です。
月末締切で、出版社にはメール入稿可。
前日にはできれば終わらせて入稿したいが、若干難しそう。
それでも、終わった項目が出たので気が楽になった。
ここのところ、胃が痛くてしんどかった。
頭痛の次は、胃痛かあ。やれやれ。
まあ、頑張ろう。
・
・
・
教科書の原稿の催促も来ました。
来月末が次の修羅場です。
とはいえ、今やってるのは全部本業なので、本望です。
ここ数日、寒くなりました。
薄着で寝ていて風邪をひいたのか、ダウンする一歩手前まで行きました。
頭が痛くて原稿に手が付けられない。連休丸二日にわたりほぼ寝ていました。
今日の午後からまともに動けるようになり、ようやく原稿を進めています。
授業も作らなきゃ。
・
・
・
風邪をひいたり、片頭痛で仕事が手につかなくなると、寝たきりになります。
もちろん可能な場合だけですが、意図的に、たっぷり眠るようにしています。
もったいない、と昔は思っていましたが、最近はちょっと心境が違います。
「休まないと、その後がもっとだめになる」と。だから、休みます。
博士論文を書いていたとき、医者に諭されて、納得した治療法です。
もはや治療法というレベルでもない、当たり前なことなんですが(笑)
そんなことを受け入れるほど、体に限界があることがわかってきたのかなあ。
いつも頑張る、って思っているけれど、頑張るだけではどうにもならない。
残された時間で、できるだけのことをやれば、それが「結果」でもいいか。と。
そう思えるようになれたのも、悪くはないかも。これも当たり前のことですが。
さて、できる範囲で頑張ろう。
薄着で寝ていて風邪をひいたのか、ダウンする一歩手前まで行きました。
頭が痛くて原稿に手が付けられない。連休丸二日にわたりほぼ寝ていました。
今日の午後からまともに動けるようになり、ようやく原稿を進めています。
授業も作らなきゃ。
・
・
・
風邪をひいたり、片頭痛で仕事が手につかなくなると、寝たきりになります。
もちろん可能な場合だけですが、意図的に、たっぷり眠るようにしています。
もったいない、と昔は思っていましたが、最近はちょっと心境が違います。
「休まないと、その後がもっとだめになる」と。だから、休みます。
博士論文を書いていたとき、医者に諭されて、納得した治療法です。
もはや治療法というレベルでもない、当たり前なことなんですが(笑)
そんなことを受け入れるほど、体に限界があることがわかってきたのかなあ。
いつも頑張る、って思っているけれど、頑張るだけではどうにもならない。
残された時間で、できるだけのことをやれば、それが「結果」でもいいか。と。
そう思えるようになれたのも、悪くはないかも。これも当たり前のことですが。
さて、できる範囲で頑張ろう。